春だねぇ・・・。ぽかぽかだねぇ・・・。あぁ、頭が回らねぇ・・・。
昨日の棚卸しの疲れが全然取れねぇなぁ、おい。若い頃は一日寝ればスッキリサッパリシャッキリドッキリだったのにねぇ・・・。
さて、冒頭はパコの1987年にリリースされた大傑作、“Siroco(邦題:シロコ~熱風)”に収録されているソレア、“Gloria al Niño Ricardo(邦題:ニーニョ・リカルドに捧げる)”をMicrotonal Guitar(マイクロトーナル・ギター)で演奏しているショート動画でっす。
“マイクロトーナル・ギター”、つまり“微分音ギター”に関しては旧愚ブログの別件で一度書いておるのでっすが、詳しくはこちらのサイトをご参照なされたし。
実はオイラ、一度だけマイクロトーナル・ギターに触った事がありまっするが、確かにピッチの正確さは通常のギターでは得られない魅力を感じまっしたが、正直、オイラはあまり興味がねぇっのっす・・・。
ギターはファジー(古っ!)だから良いのよ。オイラ的にはね。
せっかくなので、パコ自身の“ニーニョ・リカルドに捧げる”の演奏動画もどうぞ。
これで十分だと思ふ。
コメント