オイラ的にフェイバリットなファルセータ・シリーズ第19弾~ビセンテ・アミーゴ/月の小径(タランタス)Part 2

あぁ・・・。

昨夜また、寝入りばなに悪夢を見てもうた・・・。内容はとてもぢゃないでっすが書けませぬ・・・。オイラが見る悪夢って妙にリアルなものでっすから、この愚ブログをご覧になられているご奇特な皆様に精神的ダメージを与えるわけにはなりもはん・・・。

昨日は公休だったのでっすが、またしても駅そばを2件ハシゴしてしまい、帰宅後、甘味スイーツが苦手なオイラとしては滅多にないことなのでっすが、戴き物のHäagen-Dazs(ハーゲンダッツ)の期間限定アソート、“Swett Terrace(スイート・テラス)”を一気に全部食らってもうて、案の定、腹具合がパラグアイになってもうた・・・。(そりゃそうだわな・・・)恐らくこれが悪夢の原因かと思わルルA錠。

さて、冒頭の音源はVicente Amigoビセンテ・アミーゴ)の1991年にリリースされた衝撃的なファースト・アルバム、“De mi Corazón al Aire(邦題:我が心を風に解き放てば)”に収録されている極美なタランタス、“Callejón de la luna(邦題:月の小径)”でっす。

昨年の9月11日にこの曲のイントロ部分のファルセータをご紹介したのでっすが(ここ)、どこをとっても美しすぎる、美し過ぎてしまったかもしれませんというこの作品。

本当は全曲載せたいところでっすが、大人の事情がございまっするので、今回は音源の4:42~4:57、下の動画の4:30~4:45部分のファルセータをご紹介しまっす。(音源、動画ともにビセンテはCapo.1で演奏しちょりまっす)

この部分もビセンテはほぼ全ての音をアポヤンドで弾いているんだねぇ。(皆様も一度お試しを)音のうねりと立体的な響きがたまりませぬわ。

Luzia

【源氏名】
Luzia(♂)

【本業】
都内某楽器店でカリスマ店長のフリをすること。

【嗜み】
すちゃらかなギターを弾くこと。

【趣味】
読書(末期の活字中毒者)、たまに映画を観たり、ゲームをしたり。

【特技】
土下寝、妄想、妄執、迷走、酒池肉林。

【資格】
A級穀潰師、超弩級竿師、Luzia流天手古舞&きりきり舞い家元。

【血液型】
絵に描いたようなB型。

【星座】
天秤座。稀に便座。

【不具合】
肛門括約筋が活躍しないことがある。

関連記事

コメントをお待ちしております

【愚ブログについて】

2009年7月某日から2022年8月3日に渡ってやっていたブログ、“土下寝で昼寝~すちゃらかギター弾きの妄執~”を訳あってデータベースごと消滅させてしまい、同年8月10日に装いも新たに再開したブログでっす。ギター(ジャンル問わず)、音楽(これまたジャンルを問わず)、その他に関して書きまくりてぇ~っ!と思った時に駄文を垂れ流しまくる、毒にも薬にもならないブログでっす・・・。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

【よく読まれているっぽい投稿】

【Archives】