オイラがガキンチョの頃に普通にテレビで放送されていた映画、特撮モノ、アニメーションの中で現在は視聴出来ないものが結構あるのな。
多くは現在のコンプライアンスの観点からNGなもの、そして、“キャンディ♡キャンディ”のように原作者と作画者による権利関係の泥沼化(詳しくはWikiをご覧下され)で封印されてしまったものでありまっす。
“キャンディ♡キャンディ”はご存知のとおりコミック原作でありやっすが、こちらも上記の理由で絶版になっちょる・・・。名作なんだけどねぇ・・・。
で、オイラが小学校高学年から中学生の頃にアニメーション化されて放送されちょったのな。
うちの愚妹がハマってもうてオイラも一緒に観ていたんでっすが、結構なボリューム(全115話)だったなぁ。
未だに記憶に鮮明なのが、キャンディが憧れの丘の上の王子様、アンソニーにバラの名前を尋ねるシーンがあって、アンソニーがすかさず
「スイート・キャンディ」
と応え、ダメ押しで
「このバラを君にプレゼントするよ。
そして今日がキャンディの新しい誕生日だ」
と曰い、キャンディは頬を赤らめつつ
「ありがとう、アンソニー」
と返すの・・・。当時のオイラは
クッサっ!すかしてんなぁ、アンソニーっ!
と悶絶したっけな。
さて、そろそろ本題に・・・。
冒頭の音源はアニソン界の女王、堀江美都子さんによる“キャンディ♡キャンディ”の主題歌でっす。イントロ部分に明らかにチェンバロが使用されておって、ちょっとバロック風で素敵っ!
という訳で、このイントロ部分をソロ・ギターにアレンジしてみまっした。楽譜はこんな感じでっす。
オリジナル・キーはA♭major(変イ長調)なので通常、ソロ・ギターでは避けたいキーのため半音低いG major(ト長調)に下げてCapo.1としてオリジナル・キーの音律にしておりまっす。
原曲自体がシンプルでっすので、意外と簡単に弾けよる。
んで、ついでと言ってはなんでっすが、先日書いたAli Arangoさん方式(ここ)でも譜例を書いてみたっす。
⑥=C、⑤=Gにしないといけないっすが、こちらも意外と簡単だったりする・・・。
コメント