この曲を演奏しているギタリストがいるのかいっ!Part 7~ディエゴ・カストロ・マガス

店の隣の旧ニュートヨオート → コインパーキング(7月に閉鎖)が、先月から新築の共同住宅建設の作業が始まったのでっすが、今日から本格的に基礎工事が始まりよった。

現場監督の方から事前に「うるさくなるかと思われまっすが、ご了承ください」とご挨拶をいただいておりまっしたが、想像していたより静かで全く問題なし。

ようやく秋めいてきたかと思うたら、今日は夏に逆戻り・・・。職人さんは皆さん、汗まみれで作業しておって頭が下がりまっす。冷房の効いた部屋でこんな駄文を書いておって申し訳ござりまっせん・・・。

とは言え、昨日は店の販売管理ソフトのインボイス制度関係による修正テストやら、それによって見つかった不具合のめっちゃ煩雑な修正依頼のやり取りやら、来客&その対応やら、Windowsアップデートが始まってもうてPCが重いやらと、いつも以上にカオスった一日となって超大疲労宴を開催することになり、帰りの電車の中で本を読みながら何度も落ちてもうた・・・。

今日もこれから厄介な仕事を一つ熟さねばならぬ・・・。あぁ・・・。

さて、冒頭の動画はチリ出身のギタリスト、Diego Castro Magas(ディエゴ・カストロ・マガス)によるエゲレスの作曲家、James Dillon(ジェイムズ・ディロン)のギターソロ作品、“Shorouded Mirrors(隠された鏡)”の演奏でござんす。

この曲の楽譜を例によって楽譜の整理中に見つけたのでっすが、めちゃんこ緻密な現代作品でありまして、冒頭部分を眺めただけでも目が回りそうっす。

これはさすがに録音や演奏動画はねぇだろと思ふてYouTubeを検索しまっしたら、ディエゴさんの演奏があってクリビツ。

ディエゴさんは特に現代作品の演奏に定評のある方らしく、この曲を含む現代作品のみによるアルバム、“Shorouded Mirrors”を2015年にリリースされちょりまっす。

楽譜はEdition Petersから1988年に出版されちょりまっす。

なかなかヘビーな作品ではあるのでっすが、弾いてやるぜっ!というツワモノの方。こちらあたりで楽譜の購入が可能でっす。

Luzia

【源氏名】
Luzia(♂)

【本業】
都内某楽器店でカリスマ店長のフリをすること。

【嗜み】
すちゃらかなギターを弾くこと。

【趣味】
読書(末期の活字中毒者)、たまに映画を観たり、ゲームをしたり。

【特技】
土下寝、妄想、妄執、迷走、酒池肉林。

【資格】
A級穀潰師、超弩級竿師、Luzia流天手古舞&きりきり舞い家元。

【血液型】
絵に描いたようなB型。

【星座】
天秤座。稀に便座。

【不具合】
肛門括約筋が活躍しないことがある。

関連記事

コメントをお待ちしております

【愚ブログについて】

2009年7月某日から2022年8月3日に渡ってやっていたブログ、“土下寝で昼寝~すちゃらかギター弾きの妄執~”を訳あってデータベースごと消滅させてしまい、同年8月10日に装いも新たに再開したブログでっす。ギター(ジャンル問わず)、音楽(これまたジャンルを問わず)、その他に関して書きまくりてぇ~っ!と思った時に駄文を垂れ流しまくる、毒にも薬にもならないブログでっす・・・。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

【よく読まれているっぽい投稿】

【Archives】