金銭登録機は偉大!

オイラがガキンチョの頃(昭和40年代)、母上に連れられて近所の小さな魚屋さんや八百屋さんに行くと、紐で吊るされた釣り銭カゴがぶら下がっていて、店のオヂさんが「はい、150万円っ!」とか言いながらカゴの中らかお釣り銭を渡してくれてものでありまっす。

今はあまり見られなくなっちゃいまっしたよね。

世の中キャッシュレス時代になってきまっしたし、こういう昔の麗しき風景というのは今後、消滅の一途を辿るのでありませう。

さて、うちのお店はこういうご時世でありながら、様々な理由でキャッシュレス決済は導入しておらぬ。今のところ導入する予定もなし。

でっすので、金銭登録機、すわなちレジスターでの売上処理は現金売上、売掛、そしてクレジットカード売上のみとなっておる。

で、昨日は公休だったのでっすが、今朝、出社してレジを起動したら、電源は入るのに全てのキーが無反応になってもうてるやないかいっ!

コンセントを抜いたり、様々な方法を試みたのでっすが全く無反応・・・。ちなみに昨日は全く問題なく動作していたとのこと。

しょうがないので速攻でメーカーに問い合わせたところ、強制リセットをしましょうということになり、指示に従ってレジを操作したのでっすが、予想通りキーが無反応のため強制リセットも不可の状態・・・。

となると、これはレジ内の基盤がご臨終あそばされたと結論付けられ、しかしながら、この機種は20年以上前の古い機種であるのと、この某有名メーカーさんは今年の6月にレジスター製造から撤退されてしまったということもあり、修理も不可に・・・。(現行で販売されている新しめの機種は対応出来るとのこと)

な訳で、新しいレジスターをゾンナマ(Amazon)に発注したのでありまっすが、店に届くのは来週の15日(水)ぢゃあ・・・。

という事は今日(11日)、明日(12日)、13日(月)は定休日なので14日(火)までの現金売上、売掛、クレジットカード売上の記録、計算等を完全手作業でやらなくてはならぬ・・・。

うちのお店はかなり細々とした売上が多いので一つのミスが計算上の命取りとなってまう・・・。

特にレジスター内の釣り銭は、売上を抜いた状態でぴったり10万円にならなくてはいけないので憂鬱だ・・・。

あらためて金銭登録機(レジスター)は偉大だなと痛感しておりまっす。

【18:35追記】
今日は現金売上、売掛、クレジットカード売上がてんこ盛りだったのでっすが、何とか無事に手計算で売上計算、諸々の作業がパーフェクトに終了・・・。結構、疲れる・・・。

Luzia

【源氏名】
Luzia(♂)

【本業】
都内某楽器店でカリスマ店長のフリをすること。

【嗜み】
すちゃらかなギターを弾くこと。

【趣味】
読書(末期の活字中毒者)、たまに映画を観たり、ゲームをしたり。

【特技】
土下寝、妄想、妄執、迷走、酒池肉林。

【資格】
A級穀潰師、超弩級竿師、Luzia流天手古舞&きりきり舞い家元。

【血液型】
絵に描いたようなB型。

【星座】
天秤座。稀に便座。

【不具合】
肛門括約筋が活躍しないことがある。

関連記事

  1. 2024.08.13

    喪の仕事

コメントをお待ちしております

【愚ブログについて】

2009年7月某日から2022年8月3日に渡ってやっていたブログ、“土下寝で昼寝~すちゃらかギター弾きの妄執~”を訳あってデータベースごと消滅させてしまい、同年8月10日に装いも新たに再開したブログでっす。ギター(ジャンル問わず)、音楽(これまたジャンルを問わず)、その他に関して書きまくりてぇ~っ!と思った時に駄文を垂れ流しまくる、毒にも薬にもならないブログでっす・・・。

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

【よく読まれているっぽい投稿】

【Archives】

2025

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。