最新の“小岩再開発”情報によりまっすと、JR小岩駅北口の目前にある我が愛する“イトーヨーカドー小岩店”は2027年で閉店が決定しておりまっするが、現在、鋭意建築中の“パークシティ小岩 ザ タワー”の低層階商業エリアにてリニューアルオープンするようでありまっす。
以前、ちょうどイトーヨーカドーの裏手にあった“ワイズマート”も開業予定らしい。ええぞっ!
また、以前書いた通り(ここ)、小岩にはかつて8館もの映画館が存在していたのでっすが、現在はとっくの昔に全て消滅。
が、but、しかしっ!
未確定情報ではありまっすが、小岩に映画館が復活するという噂もありんす。これは是非、実現してほしいっ!
復活するとすれば十中八九、“TOHOシネマズ”かと思われるのでっすが、もし実現したらオイラは毎週映画館に通うわっ!東宝さんっ!土下寝でお願い申し上げまする。
さて、冒頭の音源は日本を代表するボサノヴァ・ギタリスト、故 佐藤正美さんの名曲、“Madre(マドレ)”でっす。
“マドレ”はスペイン語で“母”の意ですが、タイトル通り優しさに満ち溢れた佳品でっすね。
オイラが知らず知らずにこの曲を知ったのは花王株式会社謹製、“エッセンシャル トリートメント”のCMのBGMでござった。(懐かしい・・・)
楠田枝里子さん、若っ!
にしても、YouTubeってこんなレアな動画もアーカイヴされていてゴイスー・・・。
さてさて、この“マドレ”は佐藤正美さんの1985年にリリースされたファースト・ソロアルバム、“NATURALLY(ナチュラリィ)”に収録されておりまっしたが、現在は残念ながら廃盤に・・・。
このアルバムは他の収録曲もスンバラシイので是非、復活して欲しいと個人的には熱望しちょりまっす。
んで、楽譜は翌1986年に現代ギター社からアルバムに完全準拠した曲集が出版されまっしたが、こちらも現在は絶版に・・・。
その後、同社から刊行された“佐藤正美 著/ビデオ併用よくわかるクラシックギター入門”という教本に“マドレ”が収載されまっしたが、こちらも現在は絶版にPart 2・・・。
ぬ”る”ぁ~~~っ!何でぢゃっ!
確かオイラの家に“ナチュラリィ”の曲集はあったはずなのでっすが、昨日探したら見つからず・・・。どこかにあるはずなんだけどなぁ・・・。実家に置いてきしまったのかなぁ・・・。
なので、いつものように楽譜冒頭部分をご紹介出来ぬ・・・。(ムラムラしまっす・・・)
こういう時に限って無性に弾きたくなっちゃうんだよね・・・。あらためて探そ。
いずれも本日現在、ゾンナマ(Amazon)に出品されちょりまっすが、お結構なおプレミアムお価格になっておりまっす・・・。お財布にお余裕のあるお方はあるうちにお買い上げなされるががよろし。(曲集、教本)
もしくは音源を参考に採譜するっていう手もあるな。
コメント