吸った揉んだの挙げ句・・・。

さて、27日(月)は店のPC5台をWindows 11に本体ごと総入れ替え作業の立ち会いのため、午前7時30分に店のハイエースに年貢米を積んで自宅を出発ぅ~っ!

つ~か、何で今日はこんなに道がコンドルは飛んで行く、もとい、混んでるんぢゃいっ!

どうやら、トランプ君が来日するってことで道路規制の影響のようでござんす・・・。結局、道がスムーズであれば会社まで40分強で到着するところが、2時間近くかかってもうた・・・。

そんなこんなで午前10時から作業が始まったわけでっすが、予想では前回同様、午後の7時頃までかかるであろうと思われたのでありまっすが、業者の若者2人が昼食も摂らずに一気呵成に作業していただいたおかげで、なんと午後4時に終了っ!ムイ・ビエンっ!

とは言え、予想通りまず某社の財務会計ソフトの移行でちょっと蹴躓いた・・・。なぜか、パスワードを認識してくれないのよ・・・。

しかたないので、経理担当者に了解を得てパスワードの変更を試みたのでありまっすが、それにはもともと使用していたパスワードも打ち込まなきゃならぬわけで、ダメ元でやってみたらやっぱりダメだった・・・。

最終手段としてパスワード自体を一旦リセットして、新規にパスワードを設定したらなんとか復活・・・。が・・・。

翌日、経理担当者が新規パスワードで財務会計ソフトを起動させようとしたら何故か受け付けてくれぬ・・・。

試しに旧パスワードを入れてみたら起動・・・。

まぁ、終わり良ければ全て良し・・・。

しかし、まだこれで終わりではない。翌日・・・。(つまり、昨日)

某三菱UFJ銀行の“BizSTATION”をうちの店は使用しちょるんでっすが、PCを新規にした場合、電子証明書を取得し直さなければならぬのでっすが、それは事前に経理担当者が把握していて設定マニュアルを印刷しておったのでっすが、それに従って進んでいくと指定のページに入る一歩手前で弾かれてしまうという事態に・・・。

まったく二進も三進もルイ・アームストロングになってもうたので、経理担当者に“BizSTATION”のサポートに電話を入れてもらったのでっすが、30分以上も繋がらずイライラ・・・。

で、ようやく繋がってカクカクシカジカと説明すると、驚きの事実がっ!

前述の電子証明書を取得するためには一旦、旧PCから“BizSTATION”にログインをしてパスワードをゲットせよとのこと・・・。

設定マニュアルにはそんなこと全く書いちょらんやないかいっ!責任者出てこいやっ!

こんなこともあろうかと、経理担当者のPCだけは万が一のために旧PCに切り替えられるように接続をしておいてもらったので無事に新しい電子証明書を取得出来たのでありまっすが、きっと同じようなシチュエーションの会社やお店はあるはずで、うっかり旧PCを業者が回収、もしくは処分しちまったていたら書類のやり取りで電子証明書取得のやり取りをしなければならぬのでかなり面倒な事になったことは明白でござんす。

という感じで一昨日、昨日と新PCで吸った揉んだ、もとい、すったもんだしたわけっす・・・。またまたまた、白髪が増えちまったやないかいっ!

で、Windows 11でっすが、なんでタスクバーを上に移動出来ない仕様にしちまったんだよぉ・・・。オイラは30年近くタスクバーは上派でやってきたので、マウスカーソルを上に持って行くクセが抜けねぇのよ・・・。イライラ Part2。

Luzia

【源氏名】
Luzia(♂)

【本業】
都内某楽器店でカリスマ店長のフリをすること。

【嗜み】
すちゃらかなギターを弾くこと。

【趣味】
読書(末期の活字中毒者)、たまに映画を観たり、ゲームをしたり。

【特技】
土下寝、妄想、妄執、迷走、酒池肉林。

【資格】
A級穀潰師、超弩級竿師、Luzia流天手古舞&きりきり舞い家元。

【血液型】
絵に描いたようなB型。

【星座】
天秤座。稀に便座。

【不具合】
肛門括約筋が活躍しないことがある。

関連記事

  1. 2025.09.30

    1965年は・・・

コメントをお待ちしております

【愚ブログについて】

2009年7月某日から2022年8月3日に渡ってやっていたブログ、“土下寝で昼寝~すちゃらかギター弾きの妄執~”を訳あってデータベースごと消滅させてしまい、同年8月10日に装いも新たに再開したブログでっす。ギター(ジャンル問わず)、音楽(これまたジャンルを問わず)、その他に関して書きまくりてぇ~っ!と思った時に駄文を垂れ流しまくる、毒にも薬にもならないブログでっす・・・。

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

【よく読まれているっぽい投稿】

【Archives】

2025

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。