オイラ的にグッときてしまうイントロ・シリーズ第39弾~シヴァリー/グッドナイト・ムーン

あ~はっはっはっはっはっはっ!
はぁ~・・・。

実は今日、店の若ぇ衆が2人とも休んでおりまっして、一人で店を回しておる・・・。しかも、今日は20時まで仕事をせなあかん・・・。

なのでさっき、経理担当者にファミマでおにぎりを3個買ってきてもらって食べたっす。侘しいっすなぁ・・・。

で、こういう時に限って忙しいのな。でも、80万円のギターが売れたからええわ。(現金一括!)

さて、冒頭の音源はメリケンのオルタネイティヴ系ロック・バンド、Shivaree(シヴァリー)の“Goodnight Moon(グッドナイト・ムーン)”でっす。

このバンドは残念ながら2007年に解散しちょりまっす。ヴォーカルのAmbrosia Parsley(アンブロシア・パースリー)はその後、ソロで活動されちょりまっすが、現在はどうしてるんだろう?

ライブもええぞっ!

とは言え、このバンドと楽曲を知っている方は少ないのではないだろうか?

オイラがこの曲を知ったのはQuentin Tarantino(クエンティン・タランティーノ)監督の変態的な映画愛に溢れた快作、“キル・ビル”でっした。

この曲はVol.2のエンディング・テーマに使用されちょるんでっすが、アンブロシア・パースリーの気だるい歌声が映画とすんごくマッチしていてグッときてまう。

例によってイントロ部分を無理矢理過ぎるソロ・ギターにアレンジしてみまっした。楽譜はこんな感じでっす。

バス・オスティナートに2オクターブの半音階が絡むという、シンプルながらシャレオツなイントロが素敵っ!

タランティーノって自身の映画での音楽の使い方が秀逸で、自身の好きな映画等のオマージュがひしひしと感じられまっす。んで、選曲がこれまたマニアックなんすよねぇ。

ほんと、様々な音楽を聴いているんだなぁと関心しきりでっす。

【余話】
Vol.2ではUma Thurman(ユマ・サーマン)演じる主人公“ザ・ブライド”が、ビルの居場所を聞きにメキシコに向かうシーンでLole y Manuel(ローレ・イ・マヌエル)の“Tu Mirá”が流れるんでっすが、映画初見時はほんとクリビツしたっけ。

“Tu Mirá”のライブ動画っ!

すげぇな、タランティーノっ!

【付記】
観客の一人に若きManolo Sanlúcar(マノロ・サンルーカル、1943-2022)が、うっとりと聴き惚れているお姿がっ!

Luzia

【源氏名】
Luzia(♂)

【本業】
都内某楽器店でカリスマ店長のフリをすること。

【嗜み】
すちゃらかなギターを弾くこと。

【趣味】
読書(末期の活字中毒者)、たまに映画を観たり、ゲームをしたり。

【特技】
土下寝、妄想、妄執、迷走、酒池肉林。

【資格】
A級穀潰師、超弩級竿師、Luzia流天手古舞&きりきり舞い家元。

【血液型】
絵に描いたようなB型。

【星座】
天秤座。稀に便座。

【不具合】
肛門括約筋が活躍しないことがある。

関連記事

  1. 2025.04.25

    星の川の下で
  1. yannaka

    >観客の一人に若きManolo Sanlúcar(マノロ・サンルーカル、1943-2022)が、うっとりと聴き惚れているお姿がっ!
    なんとな~(@_@);

    • yannakaさん

      2014年にパコが逝き、2022年にマノロが逝き、フラメンコ三羽烏と謳われた巨匠はビクトル・モンヘ・セラニートだけになってしまいまっした。

      セラニートも今年82歳になられますからねぇ・・・。いつまでもお元気でいてほしいでっす。

  2. yannaka

    また,関係のない話題ですみません。
    2023.11.09の記事で,ソルの24の練習曲Op.31のNo.23の山下和仁さんの演奏を紹介してくださっています。
    自分も弾いてみたいと思い,手持ちのセゴビア編と阿部保夫編(全音)を調べたのですが,のっていないようです。
    Luzia様のお店にこの曲がのっている曲集の在庫はありますか?
    あれば注文したいのですが。
    ところで,ワタクシ,これでも阿部保夫編とそこにのっていないセゴビア編のレッスンを終わっているんですけどねえ。
    身についているような気がしませんわ(涙)

  3. yannaka

    Luzia様
    ご親切に楽譜をありがとうございました。
    美しい曲ですね。
    弾けるかどうかわかりませんけど,チャレンジしてみます。

    • yannakaさん

      是非、レパートリーにして下さいっ!

【愚ブログについて】

2009年7月某日から2022年8月3日に渡ってやっていたブログ、“土下寝で昼寝~すちゃらかギター弾きの妄執~”を訳あってデータベースごと消滅させてしまい、同年8月10日に装いも新たに再開したブログでっす。ギター(ジャンル問わず)、音楽(これまたジャンルを問わず)、その他に関して書きまくりてぇ~っ!と思った時に駄文を垂れ流しまくる、毒にも薬にもならないブログでっす・・・。

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

【よく読まれているっぽい投稿】

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。