白い玖馬踊り~おまけ付き

昨日、毎年恒例の年貢米徴収、墓参り等で茨城県某市に行ってまいりまっした。

毎年、父親と一緒に行くのでっすが、今年は腰痛が酷いため母親と二人で行ってきましたよ。

オイラが21歳の大学生時代に二人で電車で行った記憶がございやす。てぇのも当時、オイラはまだ車の免許を持っていなかったからねぇ。

となると、実に38年振りってぇ事になりやっす。

祝日だったので道が混むかなと思うたのでっすが、殊の外空いておりまっして予定よりかなり早く現地に着いてもうた・・・。諸々を済ませて実家に戻ったのは16時ちょっと過ぎに。

ココだけの話、今年は“令和の米騒動”などと騒がれて、現実的にお店によっては米の在庫が無いなんてところもあったようでっすが、オイラは全く実感が湧かないっす。

まぁ、うちは田んぼを貸して毎年米と現金を貰っているせいかもしれまっせんけど・・・。

が、一昨年は一俵の◯◯卸売価格が壱万圓を切り、昨年は壱万弐阡圓に上がり、今年は何と

ぢゃったわいっ!

まぁ、多くは語りますまい・・・。

さて、冒頭の動画はロシアのギタリスト・コンポーザー(たぶん・・・)、Oleg Kopenkov(オレグ・コペンコフ)の“White Rumba Op.14(ホワイト・ルンバOp.14)”という作品の自演でっす。

サーセン・・・。ギタリストも曲も初めて知りまっした・・・。

どちらかというと初見でサクッと弾けるくらい易しめの小品でっすけど、たまにはこういう曲を弾いてみるのも乙なものでっす。

楽譜の冒頭はこんな感じでっす。

しかも、楽譜が無償で公開されちょりまっす。太っ腹っ!

ここにも置いておきまっすので、自由にDLってお楽しみ下され。

Oleg Kopenkov(オレグ・コペンコフ)/White Rumba Op.14(ホワイト・ルンバOp.14)(PDF)

【付記】
この作品はギター三重奏バージョン、ギター四重奏バージョンもございまっすが、こちらは有償でっす。

Luzia

【源氏名】
Luzia(♂)

【本業】
都内某楽器店でカリスマ店長のフリをすること。

【嗜み】
すちゃらかなギターを弾くこと。

【趣味】
読書(末期の活字中毒者)、たまに映画を観たり、ゲームをしたり。

【特技】
土下寝、妄想、妄執、迷走、酒池肉林。

【資格】
A級穀潰師、超弩級竿師、Luzia流天手古舞&きりきり舞い家元。

【血液型】
絵に描いたようなB型。

【星座】
天秤座。稀に便座。

【不具合】
肛門括約筋が活躍しないことがある。

関連記事

  1. 2025.05.06

    揺蕩う雲

コメントをお待ちしております

【愚ブログについて】

2009年7月某日から2022年8月3日に渡ってやっていたブログ、“土下寝で昼寝~すちゃらかギター弾きの妄執~”を訳あってデータベースごと消滅させてしまい、同年8月10日に装いも新たに再開したブログでっす。ギター(ジャンル問わず)、音楽(これまたジャンルを問わず)、その他に関して書きまくりてぇ~っ!と思った時に駄文を垂れ流しまくる、毒にも薬にもならないブログでっす・・・。

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

【よく読まれているっぽい投稿】

【Archives】

2025

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。