この曲を演奏しているギタリストがいるのかいっ!Part 15~ライナー・ブルン 他

今日は今季で初めて寒いと感じたっす。良い季節になったっす。寒ければ寒いほどナイスでっす。オイラは・・・。

先月の中頃までは水シャワーを浴びていたっけ。

んで、近年は昔みたいに料理をしなくなっちゃったのでガスを全く使わなかった結果、10月の請求額が¥1,000を切るというエコ生活者でござんす。

さて、冒頭の音源はドイツのブルース・ギタリスト、シンガーのRainer Brunn(ライナー・ブルン)の“Elemente(四元素)”という作品の自演でっす。

この方は所謂、クラシック・ギタリストではないのでっすが、こういう作品も書いちょるのね。

“四元素”は言うまでもなく古代における地球の物質の概念、“水”、“空気”、“火”、“土”の事でっす。

4曲から成る小品でっすが、いずれも⑥=C#、最後の“土”は加えて③=G#という変則チューニングを使用しまっす。

曲全体の雰囲気がイタリアのギタリスト・コンポーザー、Carlo Domeconiカルロ・ドメニコーニ)の大ヒット曲(?)、“Koyunbaba(コユンババ)”にちょっと似ていまっす。1

各曲の楽譜冒頭はこんな感じでっす。

正直、超マイナーな曲なのでっすが、演奏技術的難易度がそれほど高くなく、変則チューニングを使用することによって音響的にかなり聴き映えのする作品になっているためか、YouTubeで検索しまっすと意外なほど演奏音源や動画があってクリビツ。

弾いてみたい方。楽譜はこの辺りで購入可能でっす。

脚注

  1. この曲のチューニングが⑥&④&②をC#、⑤&③をG#、①はノーマルチューニングというオープンC#m チューニングを用いているからかもしれまっせん。

Luzia

【源氏名】
Luzia(♂)

【本業】
都内某楽器店でカリスマ店長のフリをすること。

【嗜み】
すちゃらかなギターを弾くこと。

【趣味】
読書(末期の活字中毒者)、たまに映画を観たり、ゲームをしたり。

【特技】
土下寝、妄想、妄執、迷走、酒池肉林。

【資格】
A級穀潰師、超弩級竿師、Luzia流天手古舞&きりきり舞い家元。

【血液型】
絵に描いたようなB型。

【星座】
天秤座。稀に便座。

【不具合】
肛門括約筋が活躍しないことがある。

関連記事

  1. 2025.02.25

    十一年一昔

コメントをお待ちしております

【愚ブログについて】

2009年7月某日から2022年8月3日に渡ってやっていたブログ、“土下寝で昼寝~すちゃらかギター弾きの妄執~”を訳あってデータベースごと消滅させてしまい、同年8月10日に装いも新たに再開したブログでっす。ギター(ジャンル問わず)、音楽(これまたジャンルを問わず)、その他に関して書きまくりてぇ~っ!と思った時に駄文を垂れ流しまくる、毒にも薬にもならないブログでっす・・・。

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

【よく読まれているっぽい投稿】

【Archives】

2025

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。