オイラ的にフェイバリットなファルセータ・シリーズ第108弾~ビセンテ・アミーゴ/シリアの王国(ソレア・ポル・ブレリアス)

今朝、TVで天気予報を観てさすがに肌寒いのであろうと今季初の長袖セーターを着て出社したのでありまっすが、オイラ的にはまだTシャツでも良かったわ・・・。

ちなみに店の外に設置している温湿度計はの気温は15℃ぢゃった。まぁ、今年の8月5日は

だった事を振り返りまっすと、十二分に涼しいのでっすけどね。

さて、冒頭の音源はVicente Amigoビセンテ・アミーゴ)の1991年にリリースされた衝撃のファースト・アルバム、“De Mi Corazón Al Aire(邦題:我が心を風に解き放てば)”に収録されているソレア・ポル・ブレリアス、“Reino De Silia(邦題:シリアの王国)”でっす。

このアルバムは今でも折に触れて聴くのでっすが、収録曲全てが斬新でムイ・ビエンっ!でござんす。個人的にはビセンテの最高傑作だと思ふ。

今回ご紹介するソレア・ポル・ブレリアス、“シリアの王国”も文句無くスンバラシイっ!

ライブ演奏も最高でっすっ!

という訳で今回はアルバム音源冒頭部分のファルセータを譜面にしてみまっした。こんな感じでっす。

ビセンテ節とも言える音のうねりと、立体的で奥行きの深いなコードの響きがとっても気持ちが良いでっす。

このアルバムを初めて聴いた時の衝撃は未だに忘れられぬわ。リリースから34年経っても新鮮な感動を覚えるもの。

Luzia

【源氏名】
Luzia(♂)

【本業】
都内某楽器店でカリスマ店長のフリをすること。

【嗜み】
すちゃらかなギターを弾くこと。

【趣味】
読書(末期の活字中毒者)、たまに映画を観たり、ゲームをしたり。

【特技】
土下寝、妄想、妄執、迷走、酒池肉林。

【資格】
A級穀潰師、超弩級竿師、Luzia流天手古舞&きりきり舞い家元。

【血液型】
絵に描いたようなB型。

【星座】
天秤座。稀に便座。

【不具合】
肛門括約筋が活躍しないことがある。

関連記事

コメントをお待ちしております

【愚ブログについて】

2009年7月某日から2022年8月3日に渡ってやっていたブログ、“土下寝で昼寝~すちゃらかギター弾きの妄執~”を訳あってデータベースごと消滅させてしまい、同年8月10日に装いも新たに再開したブログでっす。ギター(ジャンル問わず)、音楽(これまたジャンルを問わず)、その他に関して書きまくりてぇ~っ!と思った時に駄文を垂れ流しまくる、毒にも薬にもならないブログでっす・・・。

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

【よく読まれているっぽい投稿】

【Archives】

2025

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。