オイラ的にフェイバリットなファルセータ・シリーズ第101弾~ペドロ・シエラ/カルトゥハノ(ブレリアス)

ドグサレ不良店長のオイラは若い頃ならいざ知らず、最近は滅多なことでは懊悩しないのでっすが、ほんと人間って

20代~30代頃なら完全にキレまくる案件が昨日出来したのでっすが、オイラはもう今年還暦を迎えるジジイでっすから封印が解ける事はない、と言うより、解いちゃうと大変な事になるのでただ只管、怒りを飲み込んでいる今日この頃、皆様如何お過ごしでせうか?

イライラするのぉ・・・。

以前、年甲斐もなくオイラが愛してやまない日本ファルコムの超傑作RPG、“英雄伝説 空の軌跡”のSwitchフルリメイク版が2025年にリリースされるっ!とはしゃぎまっしたが(ここここ)、遂に発売日が9月19日に決定っ!

今のオイラにはこれくらいしか楽しみがないわ・・・。(哀れ)

さて、冒頭の音源はオイラより1歳年上のPedro Sierra(ペドロ・シエラ)の2012年にリリースされたアルバム、“El Toque Flamenco”の第1曲目に収録されているナイスなブレリアス、“Cartujano(カルトゥハノ)”でっす。

ペドロ・シエラと言えば8歳からギターを始め、9歳でバルセロナのフラメンコ・ペーニャで活動を始めたっつう神童っす。(オイラとはえらい違いぢゃな・・・)

後にManolo Sanlúcar(マノロ・サンルーカル、1943-2022)、Isidro Muñoz(イシドロ・ムニョス、1952-)という巨匠の薫陶を受け、今や御本人も巨匠の域に達しちょる。ムイ・ビエンっ!

そう言えば、別件でペドロ・シエラさんの事を書いたっけ。(ここ

んで、このブレリアスは多分にパコの影響を受けちょるように感じまっすけど、実にカッコよっ!でございまっす。

実演動画もどうぞ。

ムイ・ビエンっ!

今回は冒頭部分を少しだけ採譜してみまっした。こんな感じでっする。

イカスっ!

Luzia

【源氏名】
Luzia(♂)

【本業】
都内某楽器店でカリスマ店長のフリをすること。

【嗜み】
すちゃらかなギターを弾くこと。

【趣味】
読書(末期の活字中毒者)、たまに映画を観たり、ゲームをしたり。

【特技】
土下寝、妄想、妄執、迷走、酒池肉林。

【資格】
A級穀潰師、超弩級竿師、Luzia流天手古舞&きりきり舞い家元。

【血液型】
絵に描いたようなB型。

【星座】
天秤座。稀に便座。

【不具合】
肛門括約筋が活躍しないことがある。

関連記事

コメントをお待ちしております

【愚ブログについて】

2009年7月某日から2022年8月3日に渡ってやっていたブログ、“土下寝で昼寝~すちゃらかギター弾きの妄執~”を訳あってデータベースごと消滅させてしまい、同年8月10日に装いも新たに再開したブログでっす。ギター(ジャンル問わず)、音楽(これまたジャンルを問わず)、その他に関して書きまくりてぇ~っ!と思った時に駄文を垂れ流しまくる、毒にも薬にもならないブログでっす・・・。

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

【よく読まれているっぽい投稿】

【Archives】

2025

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。