オイラ的にグッときてしまうイントロ・シリーズ第10弾~水木一郎/マジンガーZ

言わずと知れた永井豪先生の名作、“マジンガーZ”がアニメーション化されたのは今でもハッキリと覚えておりまっすが、オイラがピッカピカの一年生の時でございまっして、当時のガキンチョは漏れなくハマったと思う。毎週日曜19時はテレビに釘付けでっした。

でっすから、主題歌を歌われた水木一郎さんのご訃報はアラカン、アラフィフ世代にとっては万感胸に迫るものがあり、また、皆様ご存知のとおり、より若い世代の方々に“アニキ”と呼ばれ親しまれている稀有なシンガーであり、長きに渡ってアニソン界の第一人者としてご活躍された事にはただただ敬意を表するしかありませぬ。

しかも、先月には日本歌手協会主催による“第49回歌謡祭”に病状が篤い中にあっても車椅子に乗られた状態で出演され、生涯現役を貫かれた事は「さすがはアニキっ!お見事っ!」と言う他ありませぬ。

74歳というご年齢は現代ではまだまだお若い年齢でっすが、こればかりはどうしようもございませぬ・・・。合掌。

という訳で、アニキの代名詞とも言えばやはり“マジンガーZ”でございましょう。例によってイントロ部分を無理やりソロ・ギターにアレンジしてみまっした。

センスが無さ過ぎて重たくなってもうた・・・。でも、原曲のイントロを聴くと今でもワクワクするなぁ・・・。名曲っすね。

話は脱線いたしまっすが、昨日ツイートしたとおり、久し振りに大岡山の“よりみち(米次郎)”に行ったのね。今回は“ごぼう天そば”をいただきまっした。

現在、83歳になられた親父さん1は変わらずお元気で、流れるような注文捌きは正にマエストロの極み。

ここにも生涯現役を貫く格好いい“漢”おとこがいらした。

脚注

  1. 初代。2代目の息子さんと一緒に営業されちょりまっす。

Luzia

【源氏名】
Luzia(♂)

【本業】
都内某楽器店でカリスマ店長のフリをすること。

【嗜み】
すちゃらかなギターを弾くこと。

【趣味】
読書(末期の活字中毒者)、たまに映画を観たり、ゲームをしたり。

【特技】
土下寝、妄想、妄執、迷走、酒池肉林。

【資格】
A級穀潰師、超弩級竿師、Luzia流天手古舞&きりきり舞い家元。

【血液型】
絵に描いたようなB型。

【星座】
天秤座。稀に便座。

【不具合】
肛門括約筋が活躍しないことがある。

関連記事

コメントをお待ちしております

【愚ブログについて】

2009年7月某日から2022年8月3日に渡ってやっていたブログ、“土下寝で昼寝~すちゃらかギター弾きの妄執~”を訳あってデータベースごと消滅させてしまい、同年8月10日に装いも新たに再開したブログでっす。ギター(ジャンル問わず)、音楽(これまたジャンルを問わず)、その他に関して書きまくりてぇ~っ!と思った時に駄文を垂れ流しまくる、毒にも薬にもならないブログでっす・・・。

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

【よく読まれているっぽい投稿】

【Archives】

2025

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。