今、最も生で聴きたい演奏家

2023年9月19日に“世の中には天才という概念を軽々と凌駕する才能が存在するのだなぁと感慨に耽ける今日この頃”という記事でHIMARIさん(吉村妃鞠さん)のことを書いたのですが、やっぱりいつか一度でも良いから生で演奏を聴きたいっす。

でも、今は

なので、YouTubeで様々な演奏動画を観て堪能しておるんでっすけど、冒頭の2023年3月11日に渋谷のオーチャードホールで行われたコンサートのアンコールで演奏された、J.S.バッハの“無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ト短調 BWV1001”の“アダージョ”の演奏は掛け値なしに素晴らしいっ!これまで一体、何度視聴したことか。

音楽の歴史を振り返りまっすと、これまでにも神童と称された作曲家、演奏家がたくさんいらっしゃいまっしたけど、長ずるにしたがって破滅に向かった方も少なくないっすよね。

現在、HIMARIさんは国内外を問わず大注目されている演奏家であることに疑いはござらぬ。

事ここに至っては「子供がすごい演奏をするっ!」、「天才だっ!」、「ハイフェッツの再来だっ!」というような陳腐な美辞麗句を並べ立てるのは通俗の極みでしかないっす。

周りの大人の方々に切にお願いしたいのでっすが、どうかHIMARIさんがこのまま健やかに演奏活動を続けて行くための道程をしっかりと大切に育んでいただきたいっす。

Luzia

【源氏名】
Luzia(♂)

【本業】
都内某楽器店でカリスマ店長のフリをすること。

【嗜み】
すちゃらかなギターを弾くこと。

【趣味】
読書(末期の活字中毒者)、たまに映画を観たり、ゲームをしたり。

【特技】
土下寝、妄想、妄執、迷走、酒池肉林。

【資格】
A級穀潰師、超弩級竿師、Luzia流天手古舞&きりきり舞い家元。

【血液型】
絵に描いたようなB型。

【星座】
天秤座。稀に便座。

【不具合】
肛門括約筋が活躍しないことがある。

関連記事

コメントをお待ちしております

【愚ブログについて】

2009年7月某日から2022年8月3日に渡ってやっていたブログ、“土下寝で昼寝~すちゃらかギター弾きの妄執~”を訳あってデータベースごと消滅させてしまい、同年8月10日に装いも新たに再開したブログでっす。ギター(ジャンル問わず)、音楽(これまたジャンルを問わず)、その他に関して書きまくりてぇ~っ!と思った時に駄文を垂れ流しまくる、毒にも薬にもならないブログでっす・・・。

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

【よく読まれているっぽい投稿】

【Archives】

2025

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。