
世の中、黄金週間ってやつなんでしょ?
ええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなええなぁ~~~~~っ!
まぁ・・・。毎年毎年毎年毎年ボヤいておりまっすが、社会人になって30数年。黄金週間にキッチリ休めたのは社会人初年度の1989年が最後ぢゃ・・・。あぁ、休みてぇ・・・。
デジャヴ?
昨年の5月2日に同じ雄叫び~なをかました哀れLuziaっす。
さて、例によって記憶の抽斗の奥の奥の奥の奥に仕舞われていて、すっかりその存在を忘れていた出来事をふと想ひ出してもうたので書きまっす。
もう、50年近く前のお話ざんす。
母の姉、つまりオイラの叔母夫婦の家族、つまり親戚は当時、東中野に住んでおりまっした。
オイラが小学生の頃はしょっちゅう遊びに行っていたのでっすが、その親戚の家の隣家はなぜか庭続きで隣接しておりまっして、そんなこともあり、うちの家族も含めてほとんど親戚付き合いに近い交流がござった。
そこのお宅にはオイラより10歳近く年上のとっても優しくて面白いお兄さんがおりまっして、当時よく遊んでもらったっす。
で、小学校3年生の夏休み。
例年どおり、お盆にLuzia家&東中野の親戚&千葉に住んでいる親戚とで、母方の故郷である山形県酒田市に遊びに行ったと思いねぇ。
ちなみにオイラと同年代のガキンチョは山形組を含めて10名ほどおりまっす。それが毎夏、一同に会すわけね。(楽しかったなぁ)
この年は前述のお兄さんも一緒に行くことなったのでっすが、なぜかギターを持参しておられた。
そんなこんなで山形でもこのお兄さんに遊んでもらったのでっすが、ある日、おもむろにギターを取り出すとオイラたちガキンチョに向かって
みんな!面白いものを聞かせてあげるよん!
と言いつつギターを弾き始めまっした。ちなみにそのギターはアコギ(当時はフォーク・ギターと言ふておったな)でっした。
が、曲を弾くのでなくて冒頭の楽譜のごとくグリッサンドのパッセージを弾くのでっす。
もちろんオイラはその当時、ギターはおろか他の楽器も全く興味がなかったガキンチョでっしたが、このギターのグリッサンドが妙に面白くって、みんなして
おおっ!ナニコレ?面白ぉ~~~~~い!
と大笑いしたのでありんす。
というのも、お兄さんはこのグリッサンドのパッセージをもの凄くゆ~っくり弾くの。だもんでっすから、出てくる音がおどろおどろしく
ぷるるるるるるるる~ん
と鳴るって寸法。
それがメッチャ面白くってオイラも含めみんな
わ~い、オイラたち&アタイたちにもやらせてっ!
とギターの奪い合いになったっす。
そんな楽しく麗しい時代から数年後、あれは確かオイラが高校に進学した頃でござんした。
ある日、テレビのニュース報道を観ておりまっしたら、突然、このお兄さんの名前が出てまいりまっして、
ええっ!な、なんで???
と狼狽えておると、あろうことかこのお兄さんは友人数名と、日本では許可なく栽培してはいけない草を栽培してしまって逮捕されたのでっした・・・。
恐らく執行猶予付きで釈放されたと思われるのでっすが、それから程なくして、このお兄さん一家はひっそりと引っ越されてしもうた。まぁね、やっぱり居た堪れないよね・・・。
もちろんその後、このお兄さんとは一度もお会いしておらぬ。
もし、息災でいらっしゃれば現在、70歳になるかならないか位のご年齢のはず。どうしていらっしゃるかのう?
つ~か、何でこんなこと急に想ひ出したんだろか?
コメント