オイラ的にグッときてしまうイントロ・シリーズ第50弾~シモンズ/チェルシーの唄

明日は某県某所に楽器搬入のお仕事がござんす。

マンションの2Fに運び入れるのでっすが、なかなか大変な作業になるため3人で出張る予定っす。明日は蒸暑そうっすなぁ・・・。汗ダラダラになるんだろうなぁ・・・。嫌だなぁ・・・。

さて、旧愚ブログにも書いたのでっすが、甘味が苦手なオイラではありまっすが、一つだけ例外がありまっして、それは明治製菓謹製、“チェルシー”の“ヨーグルトスカッチ”がガキンチョの頃から大好きでありまっしてね、今食しても何とも言えないノスタルジーを感じてまいまっす。

が、皆様ご存知のとおり“チェルシー”は1971年(昭和46年)の発売から今年の3月をもって出荷終了となり、53年という歴史に幕を下ろしてもうた・・・。

まだ、辛うじてゾンナマ(Amazon)あたりで購入可能なのでっすが、いつかは完全にその姿を消してしまうでせう・・・。あな哀しや・・・。

んで、冒頭の音源は“チェルシー”のCMソングである傑作、“チェルシーの唄”でございまっす。作曲は日本が誇る天才作曲家、小林亜星先生っす。

“チェルシーの唄”はCMでは代々、様々なアーティストに歌い継がれてきまっしたが、オイラはやっぱり初代のシモンズのバージョンがマストでござんす。

例によってイントロ部分をソロ・ギターにアレンジしてみまっした。

原曲キーはB♭major(変ロ長調)なのでギターにはちょっと不向きなキーではありまっすが、例のAlí Arango(アリ・アランゴ)さん方式(ここ)でアレンジしまっすと、めっちゃ簡単に原曲キーで弾けよりまっす。

楽譜はこんな感じでっする。

朴訥とした雰囲気が最高っす。

“チェルシー”・・・。復活してくれんかなぁ・・・。

Luzia

【源氏名】
Luzia(♂)

【本業】
都内某楽器店でカリスマ店長のフリをすること。

【嗜み】
すちゃらかなギターを弾くこと。

【趣味】
読書(末期の活字中毒者)、たまに映画を観たり、ゲームをしたり。

【特技】
土下寝、妄想、妄執、迷走、酒池肉林。

【資格】
A級穀潰師、超弩級竿師、Luzia流天手古舞&きりきり舞い家元。

【血液型】
絵に描いたようなB型。

【星座】
天秤座。稀に便座。

【不具合】
肛門括約筋が活躍しないことがある。

関連記事

コメントをお待ちしております

【愚ブログについて】

2009年7月某日から2022年8月3日に渡ってやっていたブログ、“土下寝で昼寝~すちゃらかギター弾きの妄執~”を訳あってデータベースごと消滅させてしまい、同年8月10日に装いも新たに再開したブログでっす。ギター(ジャンル問わず)、音楽(これまたジャンルを問わず)、その他に関して書きまくりてぇ~っ!と思った時に駄文を垂れ流しまくる、毒にも薬にもならないブログでっす・・・。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

【よく読まれているっぽい投稿】

【Archives】