通俗とモダンの融合が気持ち良いミロンガ~おまけ付き

今朝は楽器の積み込みのため、いつもより1時間早く出社。(午前8時)

今も(17:15)そうでっすが、ちょっと風があって寒くてナイスっ!オイラはこれくらいが丁度いいわ。

つい3~4日前までみんな寒い寒いと言っておるのにオイラ一人だけ、「アチいなぁ」と言っていたら(実際、重い楽器の移動をしたりすると汗かくのよ・・・)、自律神経がぶっ壊れてるんぢゃないの憐れまれた・・・。

まぁ、たぶん実際にぶっ壊れていると思われるので気にしませぬ。

さて、冒頭の動画はベルギーのギタリスト、Johan Fostier(ヨハン・フォスティエ)によるアルゼンチンのギタリスト・コンポーザー、Walter Heinze(バルター・エインセ、1943-2005)の“Milonga de Moreira(モレイラのミロンガ)”という作品の演奏でっす。

エインセの作品は同国の名ギタリスト、Eduardo Issac(エドゥアルド・イサーク)が昔からレパートリーとして演奏や録音をされちょりまっするが、どちらかと言うと知る人ぞ知る方かもしれまっせん。

で、この“モレイラのミロンガ”はお聴きのとおり通俗的、且つ、現代的な響きが魅力的な“ミロンガ”でございまっして、実に乙な味わいがござんす。

残念ながらこの作品は未出版でございまっする。

が、手元に手稿譜がございっす。冒頭部分はこんな感じでっす。

極端に難しくございまっせん。

という訳で、多分怒られ無いと思いまっすので、ここに手稿譜を置いておきまっす。

自由にDLってお楽しみくだっさい。

Walter Heinze(バルター・エインセ)/Milonga de Moreira(モレイラのミロンガ)(PDF)

Luzia

【源氏名】
Luzia(♂)

【本業】
都内某楽器店でカリスマ店長のフリをすること。

【嗜み】
すちゃらかなギターを弾くこと。

【趣味】
読書(末期の活字中毒者)、たまに映画を観たり、ゲームをしたり。

【特技】
土下寝、妄想、妄執、迷走、酒池肉林。

【資格】
A級穀潰師、超弩級竿師、Luzia流天手古舞&きりきり舞い家元。

【血液型】
絵に描いたようなB型。

【星座】
天秤座。稀に便座。

【不具合】
肛門括約筋が活躍しないことがある。

関連記事

コメントをお待ちしております

【愚ブログについて】

2009年7月某日から2022年8月3日に渡ってやっていたブログ、“土下寝で昼寝~すちゃらかギター弾きの妄執~”を訳あってデータベースごと消滅させてしまい、同年8月10日に装いも新たに再開したブログでっす。ギター(ジャンル問わず)、音楽(これまたジャンルを問わず)、その他に関して書きまくりてぇ~っ!と思った時に駄文を垂れ流しまくる、毒にも薬にもならないブログでっす・・・。

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

【よく読まれているっぽい投稿】

【Archives】

2025

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。