セルタォンの嘆き~おまけ付き

人間、長く生きていれば悲嘆に暮れる出来事に遭遇する事はままありまっすよね。かく言うオイラも何度か経験しておりまっす。

それは人間だけではなく動物だって同様でっすな。

例えば、YouTubeにアップされている有名な動画でっすが、マレーシアのある葬儀中に突然現れた猫ちゃんが、お墓の側から離れない映像を観ると良くわかりまっす。

この猫ちゃんは故人の飼い猫ではなく、生前に可愛がっていた野良猫ちゃんなのだそうでっす。どう観ても悲嘆に暮れているとしか思えぬ・・・。何とも愛しき猫ちゃんでございまっす。

さて、冒頭の音源はCaetano Veloso(カエターノ・ヴェローゾ)と共に、“トロピカリア”を牽引したブラジルの偉大なるミュージシャン、Gilberto Gil(ジルベルト・ジル)の名曲、“Lamento Sertanejo(セルタォンの嘆き、もしくはセルタネージョの嘆き)”でっす。

共演はこれまたブラジルの著名なアコーディオン奏者、Dominguinhos(ドミンギーニョス、1941-2013)でっす。

セルタォン(もしくはセルタネージョ)は、1920年代にブラジルで発祥したカントリー音楽とポップスが融合したスタイルだそうでっす。

ドミンギーニョスの貴重なアコーディオン弾き語り動画もどうぞ。

ドミンギーニョスと言えば晩年、あのYamandu Costa(ヤマンドゥ・コスタ)もたびたび共演しちょるっすね。(アルバムもリリースされているね)

ドミンギーニョス、ヤマンドゥ・コスタ、バンドリン奏者のHamilton de Holanda(アミルトン・ヂ・オランダ)、フランスのシンガー、Mayra Andrade(マイラ・アンドラーデ)による“セルタォンの嘆き”の演奏動画っす。

あぁ、たまらんのぉ・・・。

で、この名曲をブラジルのギタリスト・コンポーザー、Thiago Colombo(チアゴ・コロンボ)がソロ・ギターにアレンジして演奏しちょりまっす。

はぁ~、実に美しい。

アレンジ譜の冒頭はこんな感じでっす。

⑥=C、⑤=Gという変則チューニングになっておりまっす。低音が拡張されている分、とっても深い響きがしてナイス。

な訳で、今回はこのアレンジ譜をおまけいたしまっす。

Gilberto Gil(ジルベルト・ジル)~Thiago Colombo(チアゴ・コロンボ)編/Lamento Sertanejo(セルタォンの嘆き)(PDF)

Luzia

【源氏名】
Luzia(♂)

【本業】
都内某楽器店でカリスマ店長のフリをすること。

【嗜み】
すちゃらかなギターを弾くこと。

【趣味】
読書(末期の活字中毒者)、たまに映画を観たり、ゲームをしたり。

【特技】
土下寝、妄想、妄執、迷走、酒池肉林。

【資格】
A級穀潰師、超弩級竿師、Luzia流天手古舞&きりきり舞い家元。

【血液型】
絵に描いたようなB型。

【星座】
天秤座。稀に便座。

【不具合】
肛門括約筋が活躍しないことがある。

関連記事

コメントをお待ちしております

【愚ブログについて】

2009年7月某日から2022年8月3日に渡ってやっていたブログ、“土下寝で昼寝~すちゃらかギター弾きの妄執~”を訳あってデータベースごと消滅させてしまい、同年8月10日に装いも新たに再開したブログでっす。ギター(ジャンル問わず)、音楽(これまたジャンルを問わず)、その他に関して書きまくりてぇ~っ!と思った時に駄文を垂れ流しまくる、毒にも薬にもならないブログでっす・・・。

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

【よく読まれているっぽい投稿】

【Archives】

2025

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。