この曲を演奏しているギタリストがいないのかいっ!Part 10~アントニオ・ルビーラ:幻想的なワルツ集~おまけ付き

・・・。

昨夜は帰宅途上の総武線内からチラッと隅田川花火大会の花火が見え、小岩駅前と自宅近所で盛大に盆踊り大会が開催されていて

と、思わず“ふたりの愛ランド”が脳内再生されまっした。

暑いのは超苦手でっすが、こういった夏の風物詩の雰囲気は嫌いではありまっせん。なので、超久しぶりに“ぼくのなつやみ”をプレイしてみようかなと思ふ今日この頃、皆様如何お過ごしでせうか?

いやぁ~でも、昨夜はめっちゃ寝苦しかったのう・・・。さすがに薄っすらとエアコンを付けて就寝&アイスノンも使用したのでっすが、結果的に寝が浅くて超絶的に眠いっす・・・。

さて、Antonio Rubira(アントニオ・ルビーラ、1821? or 1825? -1900?)と言えば何度か書きまっしたけど、彼の“Estudio(エチュード)”が、“ロマンス(禁じられた遊び)”の原曲であることがようやく世界的にも定着いたしまっしたね。(そのあたりのことはここをご覧下され)

が、ルビーラの作品はモチのロン、これだけではありまっせぬ。

とは言え、今日現在、YouTubeで検索をしてもルビーラ作品の演奏は“ロマンス”しか見当たりまっせん。

なので今日は個人的に“Valses Fantasticos(幻想的なワルツ集)”という曲をご紹介したいっす。

楽譜の冒頭はこんな感じでっす。

“序奏”~“ワルツ 1~4”~“終曲”という構成になっちょりまっして、なかなか弾き応え&聴き応えのあるコンサートピースでございまっする。

作風から察しまするに、ルビーラはかなりのヴィルトゥオーゾだったと思われまっす。

という訳で、今回はこの曲の楽譜をおまけ付きにしまっす。自由にDLってお楽しみ下され。

Antonio Rubira(アントニオ・ルビーラ)/Valses Fantasticos(幻想的なワルツ集)(PDF)

Luzia

【源氏名】
Luzia(♂)

【本業】
都内某楽器店でカリスマ店長のフリをすること。

【嗜み】
すちゃらかなギターを弾くこと。

【趣味】
読書(末期の活字中毒者)、たまに映画を観たり、ゲームをしたり。

【特技】
土下寝、妄想、妄執、迷走、酒池肉林。

【資格】
A級穀潰師、超弩級竿師、Luzia流天手古舞&きりきり舞い家元。

【血液型】
絵に描いたようなB型。

【星座】
天秤座。稀に便座。

【不具合】
肛門括約筋が活躍しないことがある。

関連記事

コメントをお待ちしております

【愚ブログについて】

2009年7月某日から2022年8月3日に渡ってやっていたブログ、“土下寝で昼寝~すちゃらかギター弾きの妄執~”を訳あってデータベースごと消滅させてしまい、同年8月10日に装いも新たに再開したブログでっす。ギター(ジャンル問わず)、音楽(これまたジャンルを問わず)、その他に関して書きまくりてぇ~っ!と思った時に駄文を垂れ流しまくる、毒にも薬にもならないブログでっす・・・。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

【よく読まれているっぽい投稿】

【Archives】