オイラ的にフェイバリットなファルセータ・シリーズ第74弾~パコ・ペーニャ/ロス・ベレロス(アレグリアス)

昨日チラッと書きまっしたけど、30日(金)に貸し出しをしていた某楽器の引き取りの仕事があるのでっすが、台風はギリギリ避けられそうっすけど、この楽器を9月1日(日)に某所へ納める仕事もあるのっす。

あぁ~~~、どうなんだろ?本日現在の台風10号の予報円を見まっすと、

なんとかギリギリ大丈夫な気もするけど・・・。こればっかりはわかんないや・・・。

さて、冒頭の音源はPaco Peña(パコ・ペーニャ)の1988年にリリースされたオイラが一番好きなアルバムで、“Azahara(アサーラ)”に収録されているアレグリアス、“Los Veleros(ロス・ベレロス)”でっす。

貴重な演奏動画もどうぞ。

ポルアリーバ(E調)のアレグリアスでありまっす。んで、いきなりトレモロから入るのが素敵っ!

なので、今回は冒頭のトレモロ部分を少しだけ採譜してみまっした。楽譜はこんな感じでっす。

と、ここまで書いて先ほど工房の楽器の大入れ替え作業をしまっしたら、急激に重いものを持つ重労働を長時間したせいか一気に血糖値が下がって手足に震えが・・・。

頭もボォ~っとしてきてヤバい・・・。オイラ、年に何回かなるんだよね・・・。

甘味が苦手で自分から購入して食す事はまず無いのでっすが、お店の子から“アルフォートミニチョコレート”を貰って喰らい、“デカビタC”を一気飲みしたらだいぶ治まったわい・・・。あぶねぇあぶねぇ・・・。

話が脱線して申し訳ございませぬ。

やっぱり、パコ・ペーニャ大先生のフラメンコ・ギターは聴いているとホッとしまっす。古すぎず、新しすぎない絶妙なファルセータが良いんでっすよねぇ。

パコ・ペーニャ大先生は今年の6月で82歳になられまっした。下の動画は近年の演奏と思われまっす。

見た目はだいぶお年を召されまっしたけど、相変わらずムイ・ビエンな演奏でございまっす。

いやぁ、ほんと素晴らしいなぁ。

Luzia

【源氏名】
Luzia(♂)

【本業】
都内某楽器店でカリスマ店長のフリをすること。

【嗜み】
すちゃらかなギターを弾くこと。

【趣味】
読書(末期の活字中毒者)、たまに映画を観たり、ゲームをしたり。

【特技】
土下寝、妄想、妄執、迷走、酒池肉林。

【資格】
A級穀潰師、超弩級竿師、Luzia流天手古舞&きりきり舞い家元。

【血液型】
絵に描いたようなB型。

【星座】
天秤座。稀に便座。

【不具合】
肛門括約筋が活躍しないことがある。

関連記事

コメントをお待ちしております

【愚ブログについて】

2009年7月某日から2022年8月3日に渡ってやっていたブログ、“土下寝で昼寝~すちゃらかギター弾きの妄執~”を訳あってデータベースごと消滅させてしまい、同年8月10日に装いも新たに再開したブログでっす。ギター(ジャンル問わず)、音楽(これまたジャンルを問わず)、その他に関して書きまくりてぇ~っ!と思った時に駄文を垂れ流しまくる、毒にも薬にもならないブログでっす・・・。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

【よく読まれているっぽい投稿】

【Archives】