石相互連結

グアダルペラルのドルメン

押忍っ!だいぶWordpressのGutenberg(ブロックエディタ)に慣れてきよりまっした。これ、最初は面食らってしまったけど、習熟すればこれまでよりも速く記事が書けそうな気がしてきた。

さて、冒頭の画像はご存じの方も多いかと思いまっす。

スペイン西部、エストレマドゥーラ州カセレス県の県都カセレス市近郊ペラレダ・デ・ラ・マタの貯水池にある約5000年前に作られた大規模Stonehenge(ストーンヘンジ)、“Dolmen of Guadalperal(グアダルペラルのドルメン)”でございまっす。

今年のヨーロッパの旱魃の酷さはニュース報道等でたびたび取り上げられておりまっすが、スペインも大変・・・。

普段、“グアダルペラルのドルメン”は水底に沈んでいるわけでっすが、水が干上がってその全貌が剥き出しに。冒頭写真は2019年時のものなんすけど、今年も丸見えだそうでっす・・・。

で、クラシック・ギターの作品にも“ストーンヘンジ”という曲がございまっす。(マイナー作品でっすけどね・・・)

ドイツのギタリスト・コンポーザー、Thomas Fellow(トマス・フェロー)の小品集(全11曲)、“Fingerfood light”に収録されちょりまっす。こんな感じの曲でっす。

トマス・フェローさんというと近年、猪居亜美さんも録音されている“Medusa(メドゥーサ)”という作品で日本でも知られていまっすね。

“メドゥーサ”はかなりの難曲でございまっすが、“ストーンヘンジ”はやさしく楽しめまっす。楽譜の冒頭はこんな感じっす。

ストーンヘンジ

ポピュラー風でっすが、とてもいい感じっす。収録されている他の作品も概ねポピュラー風の作品なのでかなり楽しめまっすよ。

楽譜はドイツの老舗出版社、Schottから購入可能(製本版 or PDF版)でございまっす。興味のある方は是非どうぞ。

Luzia

【源氏名】
Luzia(♂)

【本業】
都内某楽器店でカリスマ店長のフリをすること。

【嗜み】
すちゃらかなギターを弾くこと。

【趣味】
読書(末期の活字中毒者)、たまに映画を観たり、ゲームをしたり。

【特技】
土下寝、妄想、妄執、迷走、酒池肉林。

【資格】
A級穀潰師、超弩級竿師、Luzia流天手古舞&きりきり舞い家元。

【血液型】
絵に描いたようなB型。

【星座】
天秤座。稀に便座。

【不具合】
肛門括約筋が活躍しないことがある。

関連記事

コメントをお待ちしております

【愚ブログについて】

2009年7月某日から2022年8月3日に渡ってやっていたブログ、“土下寝で昼寝~すちゃらかギター弾きの妄執~”を訳あってデータベースごと消滅させてしまい、同年8月10日に装いも新たに再開したブログでっす。ギター(ジャンル問わず)、音楽(これまたジャンルを問わず)、その他に関して書きまくりてぇ~っ!と思った時に駄文を垂れ流しまくる、毒にも薬にもならないブログでっす・・・。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

【よく読まれているっぽい投稿】

【Archives】