決して空耳ってはいけない・・・。

そう言えば昨夜、愛媛と高知で震度6弱の地震がありまっしたね。

なんつ~か、ここんところ日本全国各地、世界各地で大きな地震が重なっているぢゃねぇですか。

首都直下地震が来るぞ来るぞと何十年も前から言われちょりまっすが、これまでの日本歴史を振り返ってみれば確実に首都直下地震が起こるのは間違いないわけで、じわりじわりと搦手で東京壊滅へのカウントダウン的な地震頻発のような気がしてならねぇ・・・。

まぁ、ビクビクしたところでどうにもならぬわい。非力な人間如きが止めたくても止められるものぢゃないし、起こったら起こったで天然自然に受け入れるしかあるめいローリンド・アルメイダっ!

来たるその日まで楽しくワイワイやりまっせう。

さて、冒頭の動画はメリケンの伝説的なフォーク・シンガー、Pete Seeger(ピート・シーガー)による大変有名なキューバ民謡、“Guantanamera(グアンタナメラ)”の歌唱でっす。

曲名は知らなくても、誰もが一度は耳にしたことがあるのではないでせうか?

この曲のギター・アレンジと言うとオイラはやっぱりブラジルの巨匠、Carlos Barbosa-Lima(カルロス・バルボサ=リマ、1944-2022)を思い出しまっす。

バルボサ=リマ先生はギターデュオとソロでもアレンジされちょりまっす。

パラグアイの名手、Berta Rojas(ベルタ・ロハス)とのデュオ動画っす。

バルボサ=リマ先生のソロ演奏音源っす。

めっちゃナイスなアレンジでっする。

アレンジ譜はソロのみ出版されちょる。冒頭はこんな感じでっす。

⑥=C、⑤=Gの変則チューニングがナイスっ!

このアレンジ譜の出版元は消滅してもうてるのでっすけど、海外サイトで在庫を持っているところでまだ入手可能でっす。

興味のある方はここをご参照くだされ。

【余談】
オイラはこの曲を聴くと、他にどうしても“空耳アワー”を思い出してしまいまんするす。

リアルタイムで観た時は窒息するんぢゃねぇか?、ってくらい笑って下高井戸・・・。

Luzia

【源氏名】
Luzia(♂)

【本業】
都内某楽器店でカリスマ店長のフリをすること。

【嗜み】
すちゃらかなギターを弾くこと。

【趣味】
読書(末期の活字中毒者)、たまに映画を観たり、ゲームをしたり。

【特技】
土下寝、妄想、妄執、迷走、酒池肉林。

【資格】
A級穀潰師、超弩級竿師、Luzia流天手古舞&きりきり舞い家元。

【血液型】
絵に描いたようなB型。

【星座】
天秤座。稀に便座。

【不具合】
肛門括約筋が活躍しないことがある。

関連記事

コメントをお待ちしております

【愚ブログについて】

2009年7月某日から2022年8月3日に渡ってやっていたブログ、“土下寝で昼寝~すちゃらかギター弾きの妄執~”を訳あってデータベースごと消滅させてしまい、同年8月10日に装いも新たに再開したブログでっす。ギター(ジャンル問わず)、音楽(これまたジャンルを問わず)、その他に関して書きまくりてぇ~っ!と思った時に駄文を垂れ流しまくる、毒にも薬にもならないブログでっす・・・。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

【よく読まれているっぽい投稿】

【Archives】