週末、東京は20℃超えらしい・・・。
責任者出てこいやっ!
いや、もう何も言うまい・・・。地球環境のぶっ壊れは今に始まった事ぢゃねぇし・・・。
つ~か、乾燥が酷いっすね。
昨日、修理上がり品を受け取りに行ったのでっすが、そこの工房が修理依頼品でもの凄い事になっており、聞きましたらほぼ全て乾燥による割れの修理だそうでっす。
何でも東京のこの時期の降水量の低さは観測以来150年で最小だそうでっす。月曜日(3月3日)は雨が降りそうっすけど、もし1mm以上の降水量があったとしたら、昨年11月末以来だそうでっす。そりゃ、気をつけねぇと板は割れるはな。
さて、冒頭の音源はVicente Amigo(ビセンテ・アミーゴ)の2000年にリリースされた4枚目のアルバム、“Ciudad De Las Ideas(邦題:イデアの街)”に収録されているソレア、“Cordoba(コルドバ)”でっす。
コルドバはビセンテの故郷でありまっすね。
“コルドバ”の実演動画もどうぞ。
重からず、軽からず、いかにもビセンテ的なロマンティシズムに溢れたソレアでございまっす。
今回は音源の0:31~0:53あたりを採譜してみまっした。こんな感じでっする。
やっぱり、ビセンテって歌い回しにすんごく妙味があって沁みるんでっすよね。
コメント