11月1日(木)~3日(土)あたりは東京の気温が夏日になる予報っすよ・・・。
ああ~ん?おんどりゃなめちょんかぁ~~っ!もう、じゅういちがつぢゃねがっ!おひっ!あたまだれぢゃい。たまとったるぁ~っ!
と、支離滅裂になるくらい異常気象過ぎやしないかい?
あい。という訳でまたYngwie Malmsteen(イングヴェイ・マルムスティーン)の曲を使わせていただきまっする。
冒頭音源はYngwie Malmsteen(イングヴェイ・マルムスティーン)のソロ名義によるファースト・アルバム、““Rising Force(ライジング・フォース)”に収録されているインスト曲、“Far Beyond The Sun(ファー・ビヨンド・ザ・サン)”でっす。
恐らく、イングヴェイさんのインスト曲の中で一番人気の高い作品ではなかろか。曲としての完成度がもの凄く高くて、オイラも大好きな曲でっす。
ライブの演奏動画もどうぞ。
んで、今回は音源の5:23~ラストまでのフレーズをピックアップしまっした。
この曲を初めて聴いた時はそのスピード感もさることながら、スウィープ奏法による流麗なアルペジョにも度肝を抜かれたっけ。
アルペジョに関しては指弾きの方が正直言って弾きやすいっすよね。
クラギ、フラギ、アコギの指弾きで弾くための譜面にしてありまっす。したがって、フレットが足らないため原曲のどおりには弾けませぬ・・・。なので、8小節3拍表~最終小節以外は原曲より1オクターブ下にしていまっす。
楽譜はこんな感じでっす。
一応、運指を付しまっしたけど、これはほんの一例でっす。左右ともに様々な運指が考えられまっすので、もし練習のお供にされる場合は色々試してみてくだっさい。
【追記】
旧愚ブログでもご紹介したQUADRATUM From Unlucky Morpheusの“ファー・ビヨンド・ザ・サン”の演奏がスンバラシイのでっすよ。ムイ・ビエンなんすよっ!
MV。
ひゃ~~~、カッコよっ!
コメント