昨日は公休。加えて爽やかな秋晴れでござんしたので、こりゃあ散歩するしかねぇとオイラが小岩で一番好きな所に行ってきたがな。
そこは自宅からゆっくり歩いても20分弱の場所にある善養寺でございまっする。このお寺の詳細はWikiをご覧いただきたく存じ奉り候。
ここは小ぢんまりとしたお寺なんでっすけど、すんごく落ち着いた雰囲気がステキ。とても、魔街小岩にあるとは思えんがな。
仕事まみれで心身が荒ぶった時などに、真人間に生まれ変わるために折に触れて訪れる小岩の穴場っす。
実はこのお寺は全国的にも有名でございまっす。
それは何と言っても、山門を潜った眼前にでんっ!と鎮座まします樹齢六百年以上と言われる“影向の松”の圧倒的な威容でございまっす。
もうですね、写真で見るより実物を目の当たりにしまっすとマヂで圧倒されまんがな。
折しも“影向菊花大会”が開催中でございまっして、普段あまり花を愛でないオイラでさえ目の保養が出来まっした。
小岩にお越しの際は是非、お立ち寄り下され。








コメント