オイラ的にフェイバリットなファルセータ・シリーズ第40弾~サビーカス/テマス・ヒターノス(ブレリアス)

現在、JR小岩駅ビル・Shapo小岩の東京側が絶賛リニューアル工事中でありまっして、来年の3月にグランドオープンと相成るわけでっすが、以前は駅北口にあったミスタードーナツマクドナルドが、遂に駅ビル内で復活するそう。

更には新規で何故か小岩には無かった無印良品成城石井までもがオープンするそうっ!ムイ・ビエンっ!

と、大変喜ばしいのでありまっすが、喜ばしくないのは例のパー券キックバックという名のアレな。

国民にはやれマイナンバーだ、やれインボイスだと1円単位の要求をして縛り付けやがるくせに、てめぇらは無税の銭を懐に収めてるわけで、んで、追求されたら精査中だなんだとしらばっくれやがってなぁ。

これはどう考えても脱税ぢゃん。所得税法第238条、法人税法第159条、消費税法第64条に照らし合わせれば、10年以下の懲役、若しくは1,000万円以下の罰金、又はこれらの併科される犯罪やろがいっ!

と、全国民が激おこぷんぷん丸で罵倒しても罰は当たるまい。他所の国だったら暴動が起きていてもおかしくないレベルの案件だと思うんだけどねぇ・・・。

奇しくも毎年恒例の“今年の漢字”は

でしょ。しっかりしてくれや、政治家の先生様よぉ。

さて、冒頭の音源はフラメンコ・ギターの大巨匠、Sabicas(サビーカス)の1959年にリリースされた名盤、“The Fabulous Sabicas”に収録されているブレリアス、“Temas Gitanos(テマス・ヒターノス)”でっす。

めっちゃカッコよっ!なブレリアスでっすなぁ。

サビーカス大先生ならではの一糸乱れぬリズムと美しい音はほにほにムイ・ビエンざんす。

今回は冒頭~0:16辺りを楽譜にしてみまっした。こんな感じでっす。

モデルノ1の複雑怪奇(?)なファルセータに慣れた耳には逆に新鮮な感動をもたらしてくれまっすなぁ。なんかすんごく落ち着く・・・。

脚注

  1. 現代フラメンコのスタイル。

Luzia

【源氏名】
Luzia(♂)

【本業】
都内某楽器店でカリスマ店長のフリをすること。

【嗜み】
すちゃらかなギターを弾くこと。

【趣味】
読書(末期の活字中毒者)、たまに映画を観たり、ゲームをしたり。

【特技】
土下寝、妄想、妄執、迷走、酒池肉林。

【資格】
A級穀潰師、超弩級竿師、Luzia流天手古舞&きりきり舞い家元。

【血液型】
絵に描いたようなB型。

【星座】
天秤座。稀に便座。

【不具合】
肛門括約筋が活躍しないことがある。

関連記事

コメントをお待ちしております

【愚ブログについて】

2009年7月某日から2022年8月3日に渡ってやっていたブログ、“土下寝で昼寝~すちゃらかギター弾きの妄執~”を訳あってデータベースごと消滅させてしまい、同年8月10日に装いも新たに再開したブログでっす。ギター(ジャンル問わず)、音楽(これまたジャンルを問わず)、その他に関して書きまくりてぇ~っ!と思った時に駄文を垂れ流しまくる、毒にも薬にもならないブログでっす・・・。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

【よく読まれているっぽい投稿】

【Archives】