予想どおり、マイナンバーカードのゴタゴタが次から次へと露見してきおったのぉ。ロケンロールっ!今後もまだまだ出てくるんぢゃねぇか?シェケナベイベナーっ!そりゃ、内閣支持率が低下するのはあたり前田のクラッカーでござるわけで、どうかひとつ!もうちょっとちゃんとして欲しい今日この頃、皆様いかがお過ごしでせうか?
そういや、うちのお店もインボイス制度における販売管理システムの再構築などを始めておるのでっすが、これも最初は色々ゴタゴタするんだろうなぁ・・・。メンドクセーなぁ・・・。
さて、冒頭の動画は1990年に開催された第33回東京国際ギターコンクールの覇者でイタリアの名手、Sante Tursi(サンテ・トゥルジ)による同国の作曲家、Francesco Antonioni(フランチェスコ・アントニオーニ)“Iterazioni Seriose”という作品の演奏動画でっす。
正直言ってフランチェスコ・アントニオーニは大変マイナーな作曲家でありまっして、となれば、この曲を演奏しているギタリストはいねぇだろうという予想のもとYouTubeを検索したらサンテさんの動画を発見した次第でっす。
バリバリの現代作品でっすけど、オイラは結構好きっす。楽譜の冒頭はこんな感じでっす。
オイラもアタイも弾いてみたいという猛者の方がいらっしゃるかもしれぬ。楽譜はイタリアのEdizioni Curciから購入可能でっす。
コメント