復刻版「パット・メセニー~ビクトル・ビジャダンゴス編/チェンジ・オブ・ハート」~おまけ付き

来月、現代ギター社から新刊楽譜、“村治佳織ギターソロ・コレクションVol.3~デビュー30周年記念愛奏曲集~”が刊行されまっす。

今年、惜しまれつつご逝去された坂本龍一さん村治佳織さんのために書かれた唯一のギター作品、“プレリュード”と、映画“一命”のために書き下ろした“スモール・ハピネス”も収載されまっす。これは楽しみでござんす。

ちなみに収載曲は故 佐藤弘和さんが編曲、村治さんが選曲&校訂をされちょりまっす。全収載曲は以下のとおりでっす。

坂本龍一/プレリュード
坂本龍一/スモール・ハピネス
ビージーズ愛はきらめきの中に
オリビア・ニュートンジョンそよ風の誘惑
ギルバート・オサリバン
/アローン・アゲイン
ボンファ/オルフェのサンバ
ボンファ/ルーゼス・ド・リオ
ニール・セダカ雨に微笑みを
ハムリッシュ
/映画『追憶』のテーマ
ザ・ビートルズフール・オン・ザ・ヒル
カーマイケルスターダスト
マーラー
/アダージェット~『交響曲第5番』より第4楽章
チャイコフスキー/『くるみ割り人形』組曲
ビゼー/『カルメン』組曲

にしても、村治さんもデビュー30周年でっすか。光陰矢の如し。初めてお見かけした時は彼女が中学生の時だったんだけどね・・・。そりゃ、オイラも歳を取るわけだよね・・・。(黄昏)

さて、冒頭の音源はPat Methenyパット・メセニー)の1990年にリリースされたアルバム、“Question and Answer(クエスチョン・アンド・アンサー)”に収録されている美しいピース、“Change of Heart(チェンジ・オブ・ハート)”でっす。

良い曲でっすねぇ。

旧愚ブログでこの曲をアルゼンチンの名手、Victor Villadangos(ビクトル・ビジャダンゴス)がクラシック・ギターソロのためにアレンジした楽譜が、“現代ギター1994年2月号(No.345)”に添付楽譜として掲載されたことを書きまっした。

楽譜の冒頭はこんな感じでっす。

このアレンジによる演奏動画。

コンパクトにまとめられていて、アンコールピースなんかに最適っす。

上述のとおり、雑誌は約30年前に刊行されちょりまっすので絶版でっす。

という訳で、弾いてみたい方は下記から楽譜をDLって下され。

Pat Metheny(パット・メセニー)~Victor Villadangos(ビクトル・ビジャダンゴス)編/Change of Heart(チェンジ・オブ・ハート)(PDF)

Luzia

【源氏名】
Luzia(♂)

【本業】
都内某楽器店でカリスマ店長のフリをすること。

【嗜み】
すちゃらかなギターを弾くこと。

【趣味】
読書(末期の活字中毒者)、たまに映画を観たり、ゲームをしたり。

【特技】
土下寝、妄想、妄執、迷走、酒池肉林。

【資格】
A級穀潰師、超弩級竿師、Luzia流天手古舞&きりきり舞い家元。

【血液型】
絵に描いたようなB型。

【星座】
天秤座。稀に便座。

【不具合】
肛門括約筋が活躍しないことがある。

関連記事

コメントをお待ちしております

【愚ブログについて】

2009年7月某日から2022年8月3日に渡ってやっていたブログ、“土下寝で昼寝~すちゃらかギター弾きの妄執~”を訳あってデータベースごと消滅させてしまい、同年8月10日に装いも新たに再開したブログでっす。ギター(ジャンル問わず)、音楽(これまたジャンルを問わず)、その他に関して書きまくりてぇ~っ!と思った時に駄文を垂れ流しまくる、毒にも薬にもならないブログでっす・・・。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

【よく読まれているっぽい投稿】

【Archives】